日本史 語句の説明:平安時代まで25

【語句】

1.『古今和歌集』

2.本地垂迹説

3.浄土教

4.空也

5.源信(恵心僧都)

答えは↓↓↓↓↓

 

 

 

 

【解説】

1.905年、醍醐天皇の命により紀貫之らが編纂した最初の勅撰和歌集。

2.仏が人々の救済のため神に形を変えて世に現われたという思想。

3.阿弥陀仏を信仰し、念仏を唱えれば極楽浄土に行けると説いた教え。

4.10世紀半ば、京の市で阿弥陀信仰を庶民層へ説き、市聖とよばれた僧。

5.『往生要集』を著し、念仏による極楽往生の方法を示した。

Back to: 日本史 語句の解説